海陽中等教育学校2025年特別給費算数第1問(2)
- 数の性質 計算の工夫
-
11×11から19×19までの計算結果である81個の数が書かれている表の数の和を答えなさい。
海陽中等教育学校2025年特別給費算数第1問(1)と同様に、面積図をイメージして解きます。
上の解説ページの図の1、2、・・・、9がそれぞれ11、12、・・・、19になるだけですね。
求める和は
(11+12+13+14+15+16+17+18+19)×(11+12+13+14+15+16+17+18+19)
=135×135 ←11から19までの整数の和は平均(15)×個数(9)で求めましたが、1から9までの整数の和が45であることを利用して、45+10×9=135としてもよいでしょう。
=18225 ←〇5×〇5の計算の工夫を利用して、13×(13+1)を百の位に配置し、5×5を下2桁に配置しました。
となります。